さて今年は少し落ち込んでます。なぜなら毎年恒例の
海の暴走ギャング、イソマグロ釣りに
まだ行ってないのです。
何故ならアンダマン海峡の釣りのシーズンが
十月から三月で最初の、のっこみ(初シーズン)が
10月で私が仕事で一時帰国中に、私の釣り仲間のタイ人は
10月に行ってしまったのです!悲しいけどしょうがない!
そして今現在、残りの二ヶ月間の間に仲間が又行くかを待っている状態です。
せいぜい10人は集らないといけません。
何故なら釣りのクルーザーのレンタルが高額のためです。
今現在、仲間待ちです。
そんな寂しい思いをしてる中、
上さんとファミリーフィッシングに出かけることにしました。
場所はシーチャン島の筏釣り,
インターネットで調べて初出陣!大物も出るとか?
何故か釣れない気がしていたのは事実!
まぁ~上さんが楽しんでくれれば、それで良いか!

何時もの如く、大型犬専用のホテルの人が迎えに来ました。
それも汚い乗用車で!しょうがないんです。
ここしか預かってくれる所が無いから

ここが近所の犬のホテル、中はキチンとした犬舎が立ってます。
ここに四頭を預けています。近所なので便利です。
四頭で一泊食事つきで、2000円くらいかな!

今回行く島はロイ島(日本で言う江ノ島かな)から船でシーチャン島に行きます。

まず、ロイ島付近のシーラチャに到着、市場で釣り餌のえびを購入!

そしてロイ島に向かいました。陸と繋がっていて、日本で言う江ノ島かな?

ここで、タイ人の釣師発見!釣果はシロキスやアジがつれてました。
どうせファミリーの釣りだから、私はここで良いと言う感じでしたが、
筏の私を予約してしまったので行くことにしました。

家の上さんの、タイのあだ名はウサギちゃんですが歩くのは亀より遅い!
早くしろ!

カジキマグロの銅像の前で記念写真!

ロイ島の中の池を覗けば、海がめが何十頭もびっくり!

ロイ島に到着後、ラッキーで即効で船に乗れましたが
船の画像が取れませんでした。これに似た客船です。

実は家の上さん、船に弱いんです。ちょっと船酔い気味かな?

コーシーチャン(シーチャン島)が見えてきました。
この日は夕方についたのでちょっとゆっくりして
明日筏に乗って釣ることにしました。
さぁ~明日は釣れるかな?

この日はホテルに泊まらず、日本人ガイドが住む
民宿に泊まることにしました。
ちょっと汚いけれど、値段の割りには良しとしましょう!

民宿のテラスで、夕方少し釣りを楽しみました

サユリやアジが何匹か釣れました。
勿論私は上さんの餌付け、魚とりです。

そして朝六時半に船で筏に渡してもらいました。
日本人ガイドさんと筏で別れて、上さんと二人だけで筏釣り、
私は勿論大物釣り用の仕掛けと竿!
上さんは五目釣り用の仕掛けと竿!
釣りが始まり上さんがチョコチョコ釣り!大はしゃぎ!
でも筏で酔って、げぼっを何回かしてましたが
私もそっちのけで釣りに集中です。
それでも上さんは何匹か釣れていて喜んでましたが
私は全く当たりすら来ません。
潮はベタナギ、水深四メートル程度で大物が居るのかな?
なんて感じながら釣りを続行してました。
兎も角、小魚の餌取りが酷く釣りに成らない!
そうこうしてるとあっと言う間にお昼に成って、
日本人ガイドさんが来てお弁当を持ってきてくれました。
大物が全く当たりすらないと言ったら、岸よりの筏で小物釣りに
変更することになりました。
それでも私は大物つり仕掛けで釣りを続行!
上さんは日本人ガイドさんにサヨリ釣りを教えて頂き!
だいぶ上達して、30ぐらい釣ってました。

ガイドさんと含めて50匹は釣ったでしょう。
確かにサヨリの魚影は濃いですが大きい魚の魚影は薄いと感じました。
水深4メートルの所に潮が流れない限り、
絶対に大きな魚じたい居ないと感じました.
あっと言う間に、島に帰る時間が来てがっかりな私!

釣果はサヨリがガイドさんと上さんで50匹くらい、
そして私はタイランドで始めての
オデコです。!!!
苦やし!!

約50匹くらい、きちんと内臓を取ってお持ち帰り用にしました。

この筏釣りは、ファミリーで楽しむには最高のところですが、
マジの釣り師には物足りないと感じました。
日本人が良くネット検索で見つけて、
シーチャン島筏釣りに行くようですが大物を狙うなら
潮の動きをが良いときが狙い目です。
ベタナギの時は坊主覚悟で行ってください。
私的には、タイで一応釣りを極めてる私として、
シーチャン島事態、大物の魚の魚影は薄いと感じました。
ホアヒン当たりの島周りのほうが魚影が濃いのでは?
それは今までの私の釣りの結果です。
だがファミリーで行くのは、危なくないし、最高の場所と感じました。
そんな事を思いながら、一杯やって寝ました。

そして次の日、少し観光して夕方家の
近所で釣りの反省会をしました。

自分だけ釣ったからって、うまそうに飲みやがって?
小物釣りなら俺だって、遣ったら負けないよ!
そんなことで一杯飲んでたら、
アンダマンの釣り仲間から電話が!
お~ぃ明後日、釣りに行くかだって!
勿論一言返事でOKだよ!
釣りになると疲れを知らない私。やはり馬鹿がつくのでしょう!
アンダマンの釣り仲間の釣りは,
絶対に大物釣りが出来る場所を知っている!
またまた寝れないよ!うれしくて!

そして結果はこうなります。次回超ご期待です。ニコ!ニコ!

でもサヨリちゃんは良い酒の肴になりました。
☆<カテゴリの説明>☆
DIARY STORYは日々の日記
MY DOGS STORYは私の犬話タイで初めて犬と出合った話
MY Great Daneは我が家のグレートデンのお話と私的飼育
the Great Fishing Thはタイランド王国で素晴らしい魚釣りの話
The story of my dogは我が家の犬の日々
MY 水族館は我が家で飼育する、お魚家族の話
MY B級グルメはタイ料理や私的な料理レシピ
MYThis is Thai landはタイであった、おかしなこと
MY 速報は字の如く速報です。
自己PRは私自身の紹介です。